学生の窓口事業部
広告戦略領域学生一人ひとりのリアルなニーズに寄り添い、明確なターゲットにダイレクトにアプローチできるコミュニケーションを強みにしている。Web、SNS、雑誌、イベント等でクライアントとユーザーを結びつけるセールスプロモーションを展開するほか、オンラインストア・家庭教師事業と、広告以外の新規事業も積極的に展開している。
商品・サービス

「マイナビ学生の窓口」は、大学生が必要とする情報を提供する、「大学の先輩と、マイナビ学生の窓口で作るノウハウ集」。学生生活は、新生活、授業、アルバイト、人間関係など様々な事がある。それらのノウハウを現役大学生のリアルな目線で発信。キャリア・経験・金銭面など、大学の先輩から悩み事解決法や過去の経験談などを提供することで、よりよい学生生活を送るための後押しをしていく。

「マイナビ家庭教師」は、研修を受けた大学生が、中学受験や医学部受験、学習塾の勉強フォローから中高一貫校の授業フォローまで幅広くサポート。中学受験指導の特別企画では、独自の勉強方法で中学受験の常識を覆した「下剋上受験」(産経新聞出版)の著者・桜井信一氏を監修者にむかえ、認定試験を突破した現役大学生講師が中学受験の算数、国語を個人指導する。また学習方法や中学受験に関する情報も提供している。

「マイナビストア 学生の窓口」は学生の声を反映した“お得”な商品をそろえる、大学生をターゲットとしたオンラインストア。大学生活では、新生活や新入生歓迎会、サークル、合宿、就活など、様々なシーンで必要な商品がある。大学生の声を反映し、各シーンで必要な商品を一式揃えたセット販売を中心に展開し、単品での購入より安い価格を実現し、学生生活に貢献していく。

「学生の窓口 就活スタイル」は就活準備に役立つ「就活スーツ」「メイク・身だしなみ」「資格・スキル」などのお得なクーポン情報やノウハウが満載のサイト。内定した先輩たちの体験エピソードやアドバイスなど、就職活動生を応援するコンテンツを多数掲載。就職活動の時間を少しでもお得に、有意義に過ごせる情報を提供している。

「学生の窓口 就活スタイルブック」は、就活準備がはじまる大学3年生の1月に、学生へお届けしている無料情報誌。先輩達から就活生へのアドバイス、人事担当者の本音、就活に必須のアイテムの情報など、就活スタートに備えて知っておきたい情報が満載。

「学生の窓口 フレッシャーズ」は、学生の為の社会人準備応援サイト。社会人デビューまでの不安や質問をまとめたQ&Aや、知っておきたい社会人マナー、お得な卒業旅行情報、社会人の実態調査など、内定から入社までの学生生活を充実させるリアルな情報を提供している。

「学生の窓口 フレッシャーズマガジン」は、年1回2月に発行される社会人準備の為の無料情報誌。新社会人の生活を少しでもサポートする為、「身だしなみ」「ビジネスツール」など、社会人準備、新生活スタートのタイミングに役立つ情報を提供している。