MYNAVI
RECRUITING

menu

新卒
ENTRY
キャリア
ENTRY
0

CROSSTALK

1年目社員 座談会

新入社員によるリアルトーク。
マイナビを選んだ理由は?えがく未来は?
本音でマイナビを語ってもらいました。

新入社員によるリアルトーク。
マイナビを選んだ理由は?
えがく未来は?
本音でマイナビを語ってもらいました。

メンバー紹介

  • K.N

    就職情報事業本部所属。「マイナビ20XX」等の新卒採用領域に特化したBtoB営業を担当している。

  • A.M

    アルバイト情報事業本部所属。「マイナビバイト」等のアルバイト採用領域に特化したBtoB営業を担当している。

  • T.T

    転職情報事業本部所属。「マイナビ転職」等の中途採用領域に特化したBtoB営業を担当している。

  • H.D

    コンテンツメディア事業本部所属。「マイナビニュース」の企画や制作を担当している。

  • T.H

    医療・福祉エージェント事業本部所属。病院や薬局等の薬剤師領域に特化したBtoB営業を担当している。

01

マイナビを選んだ理由は?

マイナビで働く知人から「マイナビは本当に人がいいし、面倒見の良さもいいよ」と聞いたことがきっかけで興味を持ちました。それにマイナビは業界を牽引するサービスをたくさん持っているし、学べることがたくさんあるのではないかと思って入社を決めました。
私がマイナビを選んだ理由は、誰かと1対1で向き合って人生を考えられることが素敵だなって思ったからです。当時、他の企業から内定をいただいていましたが、そこは“売って終わり”の営業スタイルで。仕事は成り立つけど、やりがいには繋がりにくそう…と思い、再度就職活動をし直して、マイナビから内定をもらいました。
それは、就職活動大変だったね…!私は医療業界に貢献したいと思い、マイナビを選びました。私は祖父母と一緒に住んでいることもあって、今後の医療系人材の不足に対してなにか力になりたいと思ったんです。なので、マイナビのなかでも医療福祉に関わる仕事を希望しました。
Hくんはそういう優しい人柄が雰囲気に出ているよね!私は学生時代、広告系の会社に入りたいと思っていて。マイナビニュースは成長途中で、私も一緒に成長できそうなところに魅力を感じました。希望が叶い、現在は「マイナビニュースを通してあなたの商品やサービスを紹介しませんか?」と提案する仕事をしています。まだまだ変革の時期なので、毎日楽しいですね。
僕は学生時代サッカーをしていて、全国大会等にも挑戦していました。そのときマイナビアスリートキャリアの新卒紹介サービスを利用していたんですが、キャリアアドバイザーの方からマイナビの良さを聞きました。また、会社を経営している父が「会社を大きくしていくときにはやっぱり正社員がほしい」と言っていたのを聞いて、そういう人を助けたいと思ったこともマイナビに入社を決めた一つです。

02

どんな学生だった?

02

どんな学生でしたか?

友達とワイワイ盛り上がるのが好きな学生でした。それから、思い立ったら行動するタイプの学生でしたね。4年生の冬に「社会人になったら長期の休みが取りづらいかも」と思い、急遽アルバイトを辞めてヨーロッパに行きました。イタリア、スペイン、フランス、イギリスと、1ヶ月で4ヵ国を回りました。
すごい、それはかなりアクティブ!(笑) 僕は学生時代、特に長期インターンに打ち込んでいました。オーダメイドシャンプーを作っている会社で、事務作業や、企画、SNS運用など、色んなことに挑戦しました。あと僕は、自分をさらけだすことが苦手な学生でしたね。感情を表現するのが苦手なので、今はもっと自分が出せるように努力しています。営業職なのでもっと出さなきゃって思うんですけど。
わかります!私も、先輩とか自分より知識がある人と打ち合わせに行ったりすると、自分が間違ってないかなって不安になるから…。私はみんなに比べたら、あまりアクティブじゃない学生だったかも。アルバイトがひたすら楽しくて、アルバイトばかりしていました。学生主体の職場で、私も頑張ってシフトを組んだりしました。同期・先輩・後輩とみんな仲が良くて一緒に働くのが楽しかったですね。コロナ禍で学校はオンラインだったから、アルバイト仲間が大切な存在でした。
僕はサッカー中心の学生生活だったな。怪我と手術をして1年間サッカーから離れてしまった時期もあったけど、諦めずにサッカーを続けました。その後、目標だった全日本大学サッカー新人戦で、点を決められたことが今でも自慢です。(笑) アルバイトも両立させていて、朝起きてホテルの朝食のアルバイトに行って、学校で授業受けて、部活に行って、夜から友達と遊んで…みたいなアクティブな学生でしたね。
私も常に活動しているタイプでした。寝る間も惜しんで、学校行って、遊んで、アルバイトして…学校では被服学科で和服を作っていました。自作の袴で卒業式に出られたことが今でもいい思い出です。今はまだ社会人の生活に慣れていないこともあって、土日は疲れてることもあるんですが、それでも家にいるのが勿体なくて、なるべく外に出るようにしてる。(笑)

03

社内の雰囲気はどんな感じ?

コンテンツメディア事業本部は、プロモーションのトレンドを意識した内容でお客さんと話す必要があります。なので、個性豊かなメンバーが揃っていますね。働く時間も服装も自由。ワイワイ楽しい雰囲気です。記事をつくるときには、営業・制作・広告運用などチームで動くことが多々あるので、コミュニケーションが活発です。みんなのいる部署はどう?
転職情報事業本部も、いつも活気がある感じ!みんな仲が良くて、よく飲みに行ったり、仕事の相談もプライベートな相談もよくしています。つい最近娘が産まれたので、お子さんのいる人に「めっちゃ泣くんですけど、どうしたらいいですかね」みたいな相談をしたりもしています。
もうお父さんなんだね!おめでとう!私の所属するアルバイト情報事業本部は助け合いの雰囲気があるな。「今日受注が決まった」とか「今日このお客さんに会いに行くよ」といった情報が常に飛び交っています。プライベートでも遊ぶくらい仲が良い先輩もいて、新卒でも意見が言いやすい雰囲気で、すごく働きやすい。
就職情報事業本部も、みんなと同じで活気にあふれてます。賞を取ったり、受注が決まったときに、喜びを分かち合ったり。1年目は困ったり悩んだりすることも多いですが、先輩が常に気にかけてくれるので本当に助かっています。
医療・福祉エージェント事業本部も、わからないことを聞いたら手を止めて目を見て話を聞いてくれたり、ささいなことでもすぐフォローしてくれる環境です。みんなの部署よりは少し落ち着いている雰囲気かもしれないけど、もちろんすごく活気はあって明るい雰囲気です!

04

同期の仲はどんな感じ?

04

同期の仲はどんな感じ?

入社前は「同期って派閥があったりとかバチバチしているのかな…」なんて思っていましたが、そんなことはありませんでした。(笑) 中高の部活仲間みたいに、喜びあったり、励ましあったり、くだらないことも話せる、常に助け合える存在です。同期のチャットもあるので、そこで些細なことを聞いたりもします。
私も入社前は「営業職は数字が関わるし、バチバチしていて怖い雰囲気だったりするのかな」って思ってました。(笑) でも、ぜんっぜんそんなことなくて、居てくれるおかげで頑張れるような存在です。辛いことがあったら、「飲みに行こっか」みたいな。
私も、わからないことがあったときはいつも同期にチャットで相談しています。本当に“仲間”という感じ。私たちが入社した年から、コンテンツメディア事業部の研修期間が長くなったので、その時間もあり、結束力がより深まりました。
僕は、同期は「友達」って思っています。もちろん仕事では負けたくないし意識はするんですが、仕事が終わればただの友達。そのくらい仲が良いですね。
僕も、同期は友人のような、心の支えです。プライベートなことも相談できるし、仕事の悩みも打ち明けられる。もし同期がいなかったら、今大変だろうな…と思います。

05

仕事のやりがい・喜びは?

05

仕事のやりがい・喜びは?

クライアントである薬局や病院の採用活動がうまくいった時にやりがいを感じますね。良い人が入社してくれたと喜んでもらえたとき、僕も嬉しい気持ちになります。
僕も、クライアントからの「ありがとう」の言葉をもらえたときにやりがいを感じます。「マイナビさんありがとう」はもちろん「Nさんありがとう」とおっしゃっていただけるとやりがいもひとしおですね。
2人と一緒で、ありがとうと言ってもらえるのは本当に嬉しい。それから、マイナビじゃなかったら出会えなかった人たちと出会えて、関係を築けることも楽しい。自分が好きになれる仕事に就けて良かったって思います。
私は世の中に発信されるコンテンツを制作しているので、担当した記事が自分の知らないところでバズったり、友達から「記事見たよ」と言ってもらえると、「自分の仕事が形になっているんだな、自分の記事が世の中に必要とされているんだな」と、やりがいを感じます。
作った記事が多くの人の目に留まるのはマイナビならではですよね。僕はクライアントに提案を喜んでもらえた時にやりがいを感じますね。一生懸命悩みながら作成した資料が、クライアントに喜んで感謝してもらえたときに、すごく嬉しかったことを覚えています。あとは営業職なので、課や部署で数字達成したときはやりがいを感じます。
やっぱり、誰かに喜んでもらえることはこの仕事の一番のやりがいだよね!

06

入社してから自分自身に
成長を感じることは?

06

入社してから自分自身に
成長を感じることは?

いろんな考えを受け入れられるようになりました。人の数だけ考え方がありますが、もちろん正解は1つではありません。一番感覚の合う人を参考にしてもいいし、違う考えを見ることで広い視野も持てるし、試行錯誤しながら自分の道を切り開いていけると思います。
本当に、いろんな人がいて、いろんな意見がありますよね。学生時代は気の合う人を選べばよかったけど、仕事ではそうもいかない。だからこそいろんな意見に適応できるようになったなって思います。
大学生のころよりも、仕事はチームで動くもので、“何をしなければならないか” “何を必要とされているか”、周りをみて考えることが大切だなって思います。そのおかげで、最近は視野が広がったと感じます。
僕も、いろんな人と上手くコミュニケーションが取れるようになってきたと思います。医療・福祉業界ならではの価値観もあるので、そういった面でも成長できているかなと。もちろん会話の中で専門用語も多いので、まだまだわからないことも多いですが、日々勉強っていう感じです。
僕はタスク管理の面でも成長できたなって思います。昔は、計画することが苦手なタイプで。でも、ちゃんと計画しなきゃ仕事はうまくいかない。仕事に慣れない今は、やることの優先順位がわからなくなったり、次から次へとくるタスクを忘れてしまったりするので、管理を心がけています。

07

3年後、どんな自分になっていたい?

自分の売上目標も達成して、その上で他の人の売上目標や、課の売上目標までも助けられるような営業マンになってたいですね。それから、クライアントにも信頼されるような。そんな、“スーパープレイヤー”が目標です。
私もクライアントや社内の人に、私がいたら大丈夫、安心だと思ってもらえるようになっていたいです。私が今お世話になっている先輩みたいに。
先輩からも後輩からも頼りにされる人でありたいですよね。信頼を得るためには実績も重要なことなので、もちろん売上目標を追いかけながらも、後輩が気軽に話しかけやすいような優しい先輩になりたいです。
僕は、自分自身に価値がある存在になりたいですね。マイナビでは自分の価値を見出して活躍している先輩がたくさんいるので、そんな人になっていたい。
私には“先月の自分よりも成長していたい”という目標があります。3年後も、その目標を持ち続けていたい。最近は、成長したと感じることがあったら自分を褒めるようにしています。自分を褒めると、自分をもっと好きになれて、自信が持てるんです。3年後、もっと自分のことを好きになれるようになっていたいですね!

08

就活生へメッセージ

08

就活生へメッセージ

新卒は人生1度きりなので、後悔のないように、自分自身と向き合って、色んな人に会ってみてください。先入観やSNSの口コミだけで入社を決めるのではなく、働いている人に話を聞いてみたり、説明会に参加してみたり、自分に合うかどうかを肌で感じて判断してほしいです。
さまざまな企業があるなかで、こういう職種・業界で働きたいというイメージがあると思いますが、最終的にどこに入社したいかを決める判断材料は“人”が大きいと思います。だからこそNさんがおっしゃっているように、たくさんの人に会ってみてください!
広い視野を持って行動すればきっと自分に合う企業が見つかると思います。業界・業務内容・人…どれかで「ここだ!」と思える企業ときっと出会えると思います。それがマイナビだったら嬉しいです。
僕は、直感でマイナビへの入社を決めました。でもまったく後悔していないし、直感で選んでよかったなって本当に思います。まだまだ若いし、どうとでもなるので、やりたいことに全力で挑戦してください!
私も「やりたければトライしてみれば?」と思うタイプなので、自分の直感を信じて進んでみてほしいですね。新卒入社する場所は、その先何十年いるかも?いないかも?それは誰にもわからないので、やりたいように、後悔のないように、全力でやってみてください!