株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:土屋芳明)は、株式会社丸善ジュンク堂書店(本社:東京都中央区、代表取締役 社長:西川仁)の「丸善ジュンク堂書店10代のための読書マラソン2025」への協賛を決定しました。
これにより本イベントの名称は「丸善ジュンク堂書店10代のための読書マラソン supported byマイナビ」となります。
「丸善ジュンク堂書店10代のための読書マラソン2025 supported byマイナビ」は、若者の読書離れが進んでいる中、本を読んで「楽しい」という体験、読んだ本の感想を書いて「褒められて嬉しい」という体験が未来の読者を育てる種まきになると考え、イベントとして開催が決定されました。
マイナビは、未来を担う子どもたちが読書を通じて、知的好奇心と学びの意欲を育んでほしいという想いから、本イベントへの協賛を決定しました。
【イベント概要】
◆イベント名:「丸善ジュンク堂書店10代のための読書マラソン2025 supported byマイナビ」
◆開催日:2025年7月14日(月)~2025年8月31日(日)
◆実施店舗:丸善ジュンク堂書店グループ 書籍取扱い店舗(一部除外あり)
※対象店舗は公式サイトをご覧ください。
◆参加条件:10代の方
※10歳未満でも本人の希望があれば参加可。20歳以上は対象外
◆参加方法:
1、応募用紙を用意する
お近くの「丸善ジュンク堂書店10代のための読書マラソン2025 supported by マイナビ」実施店舗にて「(案内チラシ兼)応募用紙」についてお声がけください。
2、自分で選んだ本を読む
好きな本を選んで読んでください。書店で買った本、図書館で借りた本、家にあった本など、なんでも構いません。
※雑誌・コミック・コミック文庫・攻略本・教科書・参考書は除く。
3、感想カードを書店に提出する
「応募用紙」に必要事項を記入し、1枚目の「感想カード」と一緒に店頭スタッフに提出してください。
引き換えに「スタンプカード」 をお渡しします。
スタンプカードには、感想カード1枚につきスタンプを1つ押印します。
「感想カード」には、本を読んで感じたことを「自分のことば」で書いてください。字数制限はとくにありませんが、100~150字程度が目安です。
※感想カードの提出は第1週~第7週の月~日曜日の各7日間で最大9枚までが上限です。
4、スタンプが3つたまったらゴール
スタンプが3つたまったら、「丸善ジュンク堂書店10代のための読書マラソン2025 supported by マイナビ」実施店舗にて「お買物券(100円分)」を進呈します。
※「スタンプカード」 には読書記録があり、スタンプ合計9つがたまったあとも、そのままお返しいたします。
※「お買物券」は丸善ジュンク堂書店「10代のための読書マラソン2025 supported by マイナビ」実施店舗でお使いいただけます。
応募用紙
スタンプカード
イベントの詳細はHP(公式サイト)をご覧ください
■お問い合わせ
株式会社丸善ジュンク堂書店「丸善ジュンク堂書店10代のための読書マラソン2025 supported by マイナビ 事務局」
※本件に関するお問い合わせは、こちらからお願い致します。
■実施主体
主催:株式会社丸善ジュンク堂書店 特別共催:株式会社マイナビ
マイナビは今後も、パーパスである「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」を体現すべく、その理念に共感する様々な取り組みを支援してまいります。